科学
はてなキーワードの「トランス脂肪酸」が余りにもアレだったので色々知恵を貸して貰って編集したっていう。おかげで色々見られました。 トランス脂肪酸とは - はてなキーワード 元々はこんなん。 このキーワードはまだ作成されていません - はてなキーワード…
最初に言っておきますが私は専門家の端にも引っかからない素人です。間違いが有ったらなるべく対応したいと思いますが、手に余る場合はそのように申し上げるかもしれません。 で、アスパルテームだかアステルパームだか判らなくなるアスパルテームですが。(…
なんでもミニ氷河期だから温暖化どころか寒冷化だそうなんですけど。こちらの記事。 「地球はミニ氷河期に突入した。」と発表(ドイツ研究所) : カラパイア 海外研究:地球はミニ氷河期に突入か? - (大紀元) 【大紀元日本1月15日】英紙「デイリーメール」1…
とらねこ日誌 偽科学問題にコミットする人は猫好きが多いんだそうですw 本当なんだって!見ろ!w 2009-12-09 ぬ己紹介 - Tempering 山形ミクラスの日記 偽科学関係無いけどここのロシアンブルーも良い。 http://nekonowakusei.cocolog-nifty.com/kyononyanko/
kikulog 分娩のひとつの方法として水中出産を行うところがあります。自然分娩のひとつの方法として広まっているような面もありますが、人間は陸生動物であり水中で出産することは「自然」ではありません。水中出産は自然分娩ではありません。 こんなことわざ…
大きな可能性を持つ幹細胞技術、日本でも研究成果が上がっていたと思いきや・・・既に周回遅れらしい。 幻影随想: とうとう遺伝子導入を必要としないiPS細胞が作られた 向こうだとNIHみたいに金と権限と経験とノウハウを持ったでかい組織があるが、日本には…
変なニュースがあってもこれくらいなら洒落で済むんだけども。 幻影随想: 毎日新聞がフリーエネルギー詐欺に引っ掛かっている件について なお、今回カモを引っ掛けるために利用されているトリックは、 フライホイールを使ってエネルギーを貯めておき、小さな…
幻影随想: 自分の可聴領域を調べてみた。 人間の平均的な可聴域の上限は大体14000〜16000hzくらいと言われていて、しかも年を取るにしたがって可聴域は狭くなる。 ゆえにどれくらいの波長領域まで聞こえるかを調べると聴覚年齢が分かるという代物なんだが… …
まず基本として抑えておくこと。全ては化学物質。全ては毒。食べ物もそれ以外もあらゆる物質が毒である。 幻影随想: 毒の話1 ―毒性学― 「毒性学」という学問がある。 あらゆる物質の毒性を調べる学問だ。毒性学の定義に従うと、あらゆる物質は毒である。 「…
スローフード運動の本で遺伝子組み換え作物に反対する人の発言が取り上げられ、反対派の注目を集めているという。 幻影随想: 「ビタミンAがなければ、リンゴを食べればいいじゃない」byヴァンダナ・シヴァ まず最初に取り上げるのは、ヴァンダナ・シヴァのト…
一部では「生まれつき特別な子供」っていうのがいると信じられているわけです。 http://blog.goo.ne.jp/nijiirokyouiku5/e/f4d2fbe75be5128ad46169918296f204 直感力に優れいているインディゴは「嘘発見器」的な、鋭い感性を持っていますので、周りの嘘には…
こいつを見てくださいよ。 http://www.microsoft.com/japan/office/officelive/sb/type_top.mspx マイクロソフト何やってんだ! 新年からこんな記事もあったわけですが相変わらずの世の中です。 kikulog なにをいまさら、という気もしますが、この「B型本」…
http://www.cml-office.org/archive/1232489358242.html ニセ科学批判批判批判とか混乱するよね。 ニセ科学批判 まず「ニセ科学」というものは科学で無いものが科学を偽装したものを指す。オカルトから疑似科学まで、一見理屈っぽくて論理的に可能なように見…
http://www.cml-office.org/archive/1231939839236.html 製品化したくて仕方のない企業から研究をもちかけられたのではなく、すでに水素水を製品化していた企業が水素の研究を太田へ依頼したというのか経過です。 論文発表は、水素ガスの効果(2007年5月、続…
前にオブイェクトのコメント欄で朝日の科学系はマシって書いてあったよーな・・・でもダメぽ。 http://www.asahi.com/science/update/0114/TKY200901140335.html 証券の売買をするトレーダーは、薬指が長い人の方が向いているらしいことが、英ケンブリッジ大…
こんなのがあった。 超軽水 - Wikipedia なんだよ超軽水って。ごく僅かな重水を取り除いたからなんだというのか。 http://www.slwater.org/seizou2004.htm 動物実験の後、人間の実験も開始すると聞きましたが公式な臨床試験はブダペストの3つの病院で1995年…
古いネタみたいだけど面白いので。 http://tenpuraomega.at.infoseek.co.jp/others/syokun20.htm 『原子力宣言(嘘)』 諸君、私は原子炉が好きだ。 諸君、私は原子炉が好きだ。 諸君、私は原子炉が大好きだ。 軽水炉が好きだ 重水炉が好きだ 高速炉が好きだ…
kikulog 悪い結果・・・なのか?という。 元ネタがギズモードってことであんまり信用できない感じもしますが。 菊池さんも公式発表待ちって態度ですね。
http://www.cml-office.org/archive/1231176664230.html 市販の5種類で試した。純度98%の硫黄粉末や99%の硫黄華で作ったゴム状硫黄は褐色や黒色で、試験管に黒い物質が残った。だが99・5%の結晶硫黄だと黄色になり試験管に何も残らなかった。 黄…
なんか微妙な状況。 http://www.cml-office.org/archive/1231374456233.html ところが、最近になって、太田教授が水素水の研究をし始めたきっかけは、株式会社ブルーマーキュリー側からの働きかけだったということを教えてもらった。また、nature medicineの…
古い話なんだけどこんなのを見た。 洗剤要らず! ランドリークリーンリング [家事] All About 半永久的に使える洗剤要らずの洗濯グッズ。直径10センチのドーナツ型、中にイオンエネルギーを発生させる「組織水」と呼ばれる液体が入っていて、 7500回の耐久テ…
なんだこいつwwwwwww 微(単細胞)生物、特に節足動物の進化の歴史を教えて下さい。 -節足動- 生物学 | 教えて!goo 節足動物の単細胞生物が、 昆虫類へと進化したと考えています。従って、この進化を解き明かす事の意味は、学術的に「とても大きい」と感じて…
専門家のしてることというのは予備知識が無いと理解できないことも多いもんで。素人の誤解し易さに専門家も困ったりします。 http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/archives/148 恐らくはあらゆる業界の専門家は、その専門性が高まるほどに、外から見ると「いい…
これは凄まじい。 電磁波被害者の会へ潜入す!!:WHAT'S NEW PUSSYCAT!?:So-netブログ 電磁波被害者の会に参加してきました。えー、正確に言えば「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」です。 被害妄想だね。電波系だね。ドンピシャだね。…
これすっかり忘れてたなー。 長くて読む気がしないので:覚え書き:So-netブログ あっちこっちで取り上げられてたけど、これが良くまとまってるんですよ。 もちろん中国のすることだから、今までだって捏造はあったし、これからもあるだろう。 だけど、今回…
これも酷い話だな。 幻影随想: 不作為と疑似科学が南アフリカ国民のAIDS事情を悪化させる 南アフリカのHIV否定論者たちの退場: 忘却からの帰還 ビタミンとかレモンとガーリックとか、そんなんでエイズがどうにかできると考えてる偉い人がいたんで酷いことに…
すんごいなこれ。 2008-10-27 mixiやYouTubeのコメント欄で既に指摘されているが、頚動脈を圧迫して失神させているだけである。気功でもなんでもない。言うまでもないことだが、一時的とは言え失神を来たすほど脳血流量を下げるわけだから、身体に良いどころ…
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=79572641&expand イギリスのイングランド地方やウェールズ地方などにある鉱区の土壌から、鉛、亜鉛、砒素、銅などの重金属を好んで食べる“ヘビーメタル・マニア”のミミズが発見された。 …
Blogger この『水からの伝言』の話を聞いた米国人が、「これはいい話だ」と思い、水に話しかけようとしました。しかしこのひとは水に対しては日本語で話しかけなければならないと思ったのです。でも日本語の感謝のことばがどうしても思い出せません。確か「…
ヘンリーの法則ってヤツ、温暖化の原因がCO2で無いと主張する人に人気があるらしい。 温暖化の気持ち Oh! ヘンリー (ヘンリーの法則) ヘンリーの法則は、温度が一定の時に成り立つ)。ほとんどの場合、温度が高いほど k の値は小さくなる。つまり、p_{CO2}…