リクエストがあったので

まぁ色々。

 nakanohito.jp は、「地図表示つきアクセス解析ツール」です。通常のアクセス解析ツールとの違いは、「どんな組織からアクセスがあったか」に特化したサービスという点です。一般の大手プロバイダーからのアクセスは集計せず、企業や政府機関、学校など法人に特化して調査します。

 簡単なユーザー登録後、自分のサイトにアクセス解析画像タグを埋め込むだけで利用することができます。通常のアクセス解析ソフトでは知ることができない、どんな地域、企業からどれくらいアクセスがあったか、を簡単に調査します。

なかのひと.jpアクセス解析を開始するには、まず、下記のアクセス解析用のHTMLタグコードを、あなたのサイトのHTML文中に埋め込んでください。

いわゆるブログパーツとして表示されます。ブログやウェブページ上でアクセス概要を日本地図として表示します。

埋め込み画像のサイズは、48ピクセル(px)〜256ピクセルまで選択することができます。

注)貼り付け用コードをサイトに合わせて変更していただいてもかまいません。ただし、画像を見えなくする(48ピクセル以下にする)、リンクを外す、などはしないでください。その場合、解析サービスご利用を停止いたします。

http://nakanohito.jp/stage/my_tag/

簡単に実装できます。
個人のアクセスは集計されませんから実際のアクセス傾向とはズレがあるかもしれません。あと通常のアクセスカウンターの代わりにはならないか。
総アクセス数を出すものではなく個別に各団体のアクセス数がわかります。アクセス数に比例して大きく表示するタグクラウド形式とか面白いですね。

関心はあるけど日記更新するまでも無い場合ブックマークしておくと後で探す手間が省けます。
はてなツールバーの他にグーグルツールバーでも使えるらしいですが、ブックマークレットで良い気がします。
http://b.hatena.ne.jp/help/start
すぐ使えます。
日記は無くてもブックマークは使っているユーザーが相当数いるようなので、下らない事書いても☆貰ったりして少し楽しいかも。
ブックマークする時タグを追加することができますが、しなくても他のユーザーが設定しているので十分です。高度な使い方をするなら別ですが。なんか同じタグでブックマークする程そのタグを大きく表示するらしい。
Myブックマーク内で検索すれば結構昔のも探しやすい。
neko73のブックマーク gigazine
neko73のブックマーク 韓国
ねー。
中にはこういうすごいこと考えてる人もいるのね。
幻影随想 別館: はてなブックマークのタグ編集
この使い方はかなり良い感じ

はてなブックマークには、ブックマークをタグで抽出する機能がある。 この機能は何か特定のトピックスの注目ニュースを追いかけるには非常に有用だ。 はてブユーザーには疑似科学ウォッチャーが少なくない数存在するので、私も常日頃から定点観測の場として活用させてもらっている。

http://blackshadow.seesaa.net/article/100336501.html

RSSリーダーに登録しておくと誰かがブックマークした疑似科学ネタを見られるわけですね。すごいすごい。
大カテゴリというかメインとサブに分ける考え方も有用。
ソーシャルブックマークが使いやすくなるタグの付け方7つのコツ - ホームページを作る人のネタ帳
色んな方法があるもんですね。
伊藤直也の「アルファギークのブックマーク」
ブックマークって面白いかも。

ブラウザのRSSリーダーはサイドに開くから幅が変わって嫌だったんですが、ウェブ上で使えば問題無いというわけで。
ブックマークと連携していたり、キーワードウォッチ機能なんてのもあります。
フィードの登録ははてなツールバーを使えば簡単ですが、自分はツールバーを増やす気がしなかったのでブックマークレットにしました。
ブックマークレット - はてな
番組表機能で振り分けたジャンル別に一覧できるのが良いですね。
http://r.hatena.ne.jp/neko73/?mode=table
Firefoxでグリースモンキーを使えばmixiの日記すら表示できる。
はてなグリースモンキー - 「Hatena RSS Mixi Mix」 - はてなRSS日記 - 機能変更、お知らせなど

Firefoxにしてブラウザをカスタマイズしちゃえ

前はUrlとタイトルを同時に取得できる機能があるIE系ブラウザとFirefoxを両方立ち上げてました。しかしメモリがエライことになるのでFirefoxだけにしてアドオンを導入。複数のウィンドウでタブ開きまくってますw
使ってるアドオンはこのあたり。

ブロッカー

いちいち許可するのは面倒かもしれませんが、右下の方でちょっとSマークをクリックしてやればいいだけです。重いflashがいきなり走るのを防げるし結構快適だと思う。

広告画像をブロックして軽量化。一回登録しちまえばこっちのもんです。

ブラウズまわり

上手く表示できないページをIEで開くこともあるので一応。切り替えるとノースクリプトとか一部アドオンが無効なので注意かな。

階層上に行ったりするボタンを追加する機能だったかな。

自動ログイン・・・してんのかなぁ。あんまり意識してないけどウェブメールにログインしないで済んでるかな?

複数のウィンドウ間でタブを移動する・・・って片方で消してもう片方で開くわけだけど、右クリックから行き先選んで送るだけなのは楽。色んなタブを開いたウィンドウの内容が整理できますね。

管理しやすいお気に入りとしてさくさく突っ込んでます。右クリックからフォルダ名選んでそこへ登録出来ちゃう。入らなくなったら消すのも簡単。移動も簡単。オマケにリンク先まで含めて保存したり、保存した内容から検索かける機能も持ってるようなので、使いこなしたらすごいのかも?

これすごく便利。やろうと思えば右クリックから選択で動画埋め込み文字列をクリップボードに取得できるというようなシロモノ。使い方はこれ見て。
http://bono.s201.xrea.com/2007/03/387-makelink/
こんなのもあるけどねぇ。良くわかんないや。
Travellers Tales : Firefox をブログエディタにする Performancing (ScribeFire) と P_BLOG

要するにレジウムしてくれるんですけど、再読み込みしないのでニコニコ動画でアクセス規制食らったりしません。複数のウィンドウを開いていても全部復元します。超強力。ただし復元する時はすげー待つことになるのは当たり前w
Firefoxタブのセッション保存を可能にするSession Manager | OSDN Magazine

ダウンロード系

画像を右クリックから保存する際にフォルダを指定して放り込めます。
ブログ通信簿で試した時は上手くいかなかったけど、埋め込み画像だとダメなのかな?
たまにしか使わないけどあると便利かな。
Mozilla Re-Mix: ページ中の画像をあらかじめ指定した場所にダウンロードできる「Save Image in Folder」

YouTubeとか表示するとアドレスバー脇のアイコンが反応します。そしたらメニュー開いて保存。
ニコニコ動画も保存できるけどタイトルが取得できない。やり方は有るのかもしれないけど調べてないです。
Irvineあるならニコニコはこれで。
http://oretube.blog99.fc2.com/blog-entry-63.html
右クリックでコンテキストメニューIrvineを表示させる為にこれもいれましょう。
M's / Mozilla / Irvine用コンテキストメニュー拡張

なんかウェブページを完全に保存してくれるらしい。入れてみたけどまだ使ったことがない。

使ってないけどちょっと目に入ったやつ

h抜きは良くあるから入れようかな。似たようなものは多いみたいだけど紹介文からもろ日本語というのが魅力か。

Irvine有ればいらないかな。