なんと言う中途半端。
いい加減にしろ。小一時間(略

125 名前: 洋菓子のプロ(東京都)[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 00:04:49 ID:5koMLipS0
結局DVDレコは買わずに次世代に進みそうだ

この人は正しい。

139 名前: 手話通訳士(コネチカット州)[] 投稿日:2007/07/13(金) 00:10:37 id:RdNP/hr9O
アナログより不便になるデジタル(藁)

技術が間違った方向に使われているな。

152 名前: 踊り子(関東地方)[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 00:15:45 ID:8ezP3qS20
その一方・・・

国内地上波で初 東京MXテレビ、ユーチューブと提携
http://www.asahi.com/culture/update/0712/TKY200707120383.html

>ユーチューブには、テレビ番組が著作権者に無断で投稿されているケースが多く、
>民放連はこれまで、日本音楽著作権協会JASRAC)などと共同で、    
>ユーチューブに対して、対抗策を強く求めてきた。

>MXテレビも、民放連の会員だが、「キー局と同じスタンスでやっていてもしょうがない」
>と、独自姿勢をとる構えだ。

158 名前: 22歳OL(アラバマ州) 投稿日:2007/07/13(金) 00:19:44 ID:VX7gvA8k0
>>152
MXTVやるじゃん

160 名前: インテリアコーディネーター(catv?) 投稿日:2007/07/13(金) 00:20:23 id:HnWKcPGc0
>>152
ようつべにMXの広告出てた
MX始まったな

165 名前: 就職氷河期世代(群馬県)[] 投稿日:2007/07/13(金) 00:22:37 id:ydZdBOeM0
>>152
やっぱ民放連とカスラックはクソなんだな。
MX頑張れ。

MX、YouTubeを利用してなにしてくれるのかな?10分て昔のイタリアみたいに広告枠の短編アニメとかやるにはちょうど良い時間だが。

183 名前: 酪農研修生(東日本)[] 投稿日:2007/07/13(金) 00:28:25 id:V0MRL/210
保存媒体が有限なのに孫コピーが取れないんでは意味がないだろ
もうバカかと
230 名前: 派遣の品格(大分県)[] 投稿日:2007/07/13(金) 00:45:02 id:QGTYV+zn0
FAQ
Q 10回もコピーできればじゅうぶんじゃね?

A この緩和案が問題なのは回数の問題じゃなくて世代の問題です。
 子以降はムーヴすら不能だから10回コピーできてもあんまりありがたく無いのです。
 オリジナルから10回もコピーすることはほとんどないが、メディアの経年変化等で
 DVDからHDDに書き戻す必要が出てくるケースは多いのです。


       オリジナル
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
子 子 子 子 子 子 子 子 子
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
禁 禁 禁 禁 禁 禁 禁 禁 禁
止 止 止 止 止 止 止 止 止

233 名前: 市民団体勤務(北海道)[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 00:46:00 id:PISPDWIO0
じゃ10回が100回でも意味無しってことか

243 名前: シェフ(千葉県)[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 00:50:50 ID:r+1LICIT0
888 名前: 銭湯経営(dion軍)[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:01:00 id:hnuMjPEQ0
あー完全にオワタ。
回数を9回に増やしたって、並列バックアップしか出来ないだろ。
俺たちがやりたいのは

  ┌──→ DVD  
 HDD ─→ DVD
  └──→ DVD

じゃなくて

 HDD → DVD → BD → 次世代ディスク → 次々世代ディスク

というバックアップなんだよ。
ホントバカすぎる。
何にもわかってない。

1世代しかコピーできないのでDVDの寿命が来たらデータも消えます。本体に残してなければそれまでです。なんだそりゃ。

263 名前: 遣唐使(大阪府)[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 01:02:20 ID:4ENjhx/p0
HDDレコーダー買い替えなくても来年には10回ダビ可能になるんだよね?
教えて、極エロい人。

268 名前: 電気店勤務(東京都)[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 01:04:26 id:XWMjkmuo0
>>263
>すでに販売されているDVDレコーダーは、機能面でコピーワンスの制限緩和に
>対応していないため、従来と同じく1回の移し替えしかできない。
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20070709nt0b.htm

何が技術の進歩なんだかねぇ。

372 名前: べっぴん(千葉県)[] 投稿日:2007/07/13(金) 04:17:31 id:QsPV9ime0
更に買い換えろってこと?なめてんの?
ファームアップで対応しろやカス

容易に書き換えられるような仕組みじゃなかったりしそうだな。

395 名前: 理学部(北海道)[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 06:15:12 id:PwJ/HtKx0
そして結局損をするのはコピーガード突破の方法を知らない一般消費者w

ガード外せるユーザーにばかり売れたら笑えるんだがな。

454 名前: 共産党幹部(コネチカット州)[] 投稿日:2007/07/13(金) 07:51:51 id:LprsxLNNO
完全に消費者=犯罪者扱いだな

コピーしたって配って歩いてるわけじゃないというのに。