すらど

原文読んだわけでもなんでもないけど、レッシグ教授の言いたいことはきっとこの『伽藍とバザール』の話に近いんだろうな。
著作権とか - [WWF]へーげる奥田の空談言説
それにしても笑える。

/.的アレゲな人々もそうであるかどうかはわかりませんが、日本語の同人的サイトを閲覧したり、海を越えて同人誌を通販したり、Yahoo! Groupsなどのアニメ・漫画系MLに入ったりしている人々の間では普通に通じているようです。

実際にどう発音されるかはわかりません。(役たたず)

ドイツ語でやってきたメールに1語"doujinshi"と混じってても、一瞬なんのことかわからず悩みました。

  • -
えむり
こんな時こそ KNOPPIX [slashdot.jp]の発音が
「クノーピクス」だと教えてくれたTTS Demo [att.com]で(笑)

英語だと
dojinshi = ドゥジンシィ
doujinshi = ダゥジンシィ
manga = メァンガ
arege = アレェジ

ドイツ語だと
dojinshi = ドゥインシ
doujinshi = ドゥヤンチ
manga = マンガ
arege = アリィガ

スペイン語だと
dojinshi = ドゥヒンシ
doujinshi = ドゥヒンシ
manga = ムァンガ
arege = アリヒィ

英語・ドイツ語圏だと意外なくらい日本語に近い発音ですなぁ。

アレェジなジェントルがエキサイティンなメァンガをネタにダゥジンシィをメイキンwww

>英語圏アレゲな方々には"dojinshi"という言葉がフツーに通じるものなのだろうか、とふと気になった。
dojinshiでぐぐってみる [google.co.jp]と、12800件ヒットします。 
すると、予想される検索キーワードで doujinshi がでるので、 
これまたぐぐってみる [google.co.jp]と 146000 件ヒットするらしい。 

# doujinshi で検索すると HENTAI DOUJINSHI がトップだ...

おなじみですなw

空母の話はこれかw

そんなにコミケって地方の方には恐ろしいところだったのか・・・。
仮想敵国の航空母艦の姿より、脅威は艦上で開かれるコミケそのものだったとは・・・・。orz
(正確には集まるアレゲ人そのものだろうけど)
冷静に考えると確かに、いきなり3〜40万人が普段貨物や水産物の取り扱い程度で
パッとしない港に集まるだけでもインパクトは十分あるだろうなぁ。
というかそんな港へ人を運ぶ交通機関が真っ先にパニックを起こすだろうな・・・。
東京有明という立地条件がその点でも恵まれた希有な場所という事に改めて気がつかされた。

まぁ数そのものが脅威だわな。

痛艦になるんだろ?
  • -
現在の持ち物の総クロック:5.65GHz

まさかなのはおぱんちゅ空母などと・・・w