レジ袋

11 名前: 運送業(北海道)[] 投稿日:2007/06/23(土) 21:16:46 id:J567BXFk0 ?2BP(1001)
持って帰った袋も一応再利用するからな

うちも猫のトイレ掃除するから足りないくらいだな。

29 名前: 国会議員(樺太)[] 投稿日:2007/06/23(土) 21:21:49 id:zCInXWT5O
レジ袋無くしたところで何も改善されることなんてないのでは

56 名前: 人気者(東京都)[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 21:25:09 id:np5d7mWT0
>>29
ゴミとして街中(とは限らんな)に落ちてる奴は少なくなるよね。

プルトップ集めて車椅子の都市伝説を思い出すな。

77 名前: 相場師(北陸地方)[] 投稿日:2007/06/23(土) 21:30:25 id:vgr1kbQm0
だってレジ袋は生活に欠かせないからね
5円程度のポイント還元よりもレジ袋もらったほうがマシ
つーか、レジ袋を指定ごみ袋と同じ透明度にしてごみ袋として使えばいいだけの話だろ
わざわざ指定ごみ袋とか買わせようと考えた奴馬鹿じゃネーの?

一応名目はゴミ処理の財源だからなぁ。従量制負担してることになるし。

84 名前: 花見客(dion軍)[] 投稿日:2007/06/23(土) 21:32:28 id:SsD+o77B0
レジ袋は

・他に使い道の無い重油のカスでつくる
・ゴミ袋の変わりになる
・カスといっても元は石油だから燃やす時に火種となる

という素晴らしい性質をもっています

重油の「カス」っていうのは微妙な表現。これをみてみよう。
レジ袋に使われる石油の種類 -現在、レジ袋税のことを調べています。レ- 環境・エネルギー資源 | 教えて!goo

石油製品は原油を蒸留して、ナフサ、ガソリン、灯油、軽油重油などの製品に分けられます。これらの製品の量は原油の種類によって決まっているので、ガソリンだけ、軽油だけ・・・と目的製品だけを作ることができません。ある製品を作ると、他の製品が余剰となってしまいます。
近代的な石油産業はアメリカで興りましたが、このときはランプや煮炊きに使う灯油が目的製品で、ガソリンや軽油は余剰品でした。その後、ガソリンを燃料とする自動車が普及したためガソリンが主製品となり、逆に灯油は電球の発明で不要品となってしまいました。そこで、灯油を燃料としたジェットエンジンが開発されました。(ジェット燃料の成分は灯油です)
このように石油製品は目的生産物以外は不要となるおそれがありますが、この不要品をうまく使った技術が次々と開発されてバランスを取ってきたという歴史があります。
そこでナフサですが、ナフサは自動車燃料に混合して使うことができます。しかしオクタン価が低いのでガソリンにはあまりたくさん入れられません。それで「捨てられるような不要な石油」というような誤解が生じたのではないでしょうか。
ナフサはガソリンには向きませんがプラスチックのような石油化学品の生産には都合がよいので石油化学技術が開発されました。その結果、ナフサは不要品ではなく石油化学原料として使われるようになり、今では国内で生産されるナフサでは不足して、海外からも大量に輸入されています。
ちなみに、「捨てられるような不要な石油」という表現が用いられていますが、石油製品を捨てることは決してありませんのでご心配なく。

ナフサのことは、「粗製ガソリン」とも言います。
この「粗製」の意味を取り間違えておられるのかもしれません。
むしろ、熱分解塔から精留塔で精留されたガソリン(C4以上の留分)の方が、石油化学工業から言えば、捨てるほうの成分ですね。

余った成分ということでカスと言えない事もないのだが、そもそも原油というのは色々な成分に分離精製するものだからそれぞれ使い道を考えてきた。ナフサも同様でレジ袋に限らずポリエチレンを素材とするものが日常に溢れている。だからレジ袋はゴミから出来てるわけじゃないんだよな。資源なんだけど、使わないのも勿体無いという微妙な按配。
仮にレジ袋が要らなくなったとしても余ったナフサを他の製品に転用するだけ。それでも余ったらなんとかして使い道を考える。じゃないと本当に捨てるハメになるから。そういう話らしい。
環境についてはこんな話も。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~GOMIKAN/sun3/sun45a.htm

 「ポリエチレンは燃やしても二酸化炭素と水が発生するだけ。
塩ビ(ポリ塩化ビニルやポリ塩化ビニリデン)と違って塩素を含んでいないためダイオキシンや塩化水素等も発生しない」とされ、コンビニのレジ袋にも「この袋は燃やしても有害なガスは発生させません」と印刷されています。

  しかし、ポリエチレンでも不完全燃焼の場合は発がん性物質であるベンゼンが発生しますし、
蛍光エックス線による分析調査ではポリエチレンでも塩素が検出された例もあります。
また、緑や黄色に着色されたレジ袋の中には顔料にダイオキシン発生の触媒となる銅(Cu)や
有害重金属の鉛(Pb)が含まれているものもあり焼却・埋立時の大気や土壌への汚染が懸念されます。
カラフルな色つきのレジ袋はもちろん白いレジ袋も安易に使い捨てないことが必要です。

色つきのものは安易に燃やすとダイオキシンが出るって言うんだが、紙類の印刷は平気なんだろうか?不完全燃焼については炉の温度次第ではないのかなぁ。土壌汚染も量がどのくらいなのか・・・

103 名前: 造船業(京都府)[] 投稿日:2007/06/23(土) 21:37:42 id:NM5Qnl8N0
似非環境団体は気付いてないようだけど
レジ袋はゴミを小分けにする習慣をつけて
コンパクトにまとめるからカラスの襲撃などに強いんだよね。
112 名前: 造船業(京都府)[] 投稿日:2007/06/23(土) 21:39:40 id:NM5Qnl8N0
たぶんに日本に疫病が少ないのはレジ袋を有効活用してるからなんだ。
レジ袋をなくせば、野菜や肉の汁がそのまま出るからハエが大量に発生する。

なにかしらのビニール袋は存在した方が住環境は良くなるわけだ。

152 名前: 付き人(関東地方) 投稿日:2007/06/23(土) 21:50:04 ID:Rd5S8dG30 ?2BP(15) 
自宅のゴミ袋に使うって理屈は良く聞くんだけど、
どう考えても買い物して増える枚数>ゴミ袋に使う枚数じゃね?
凄い勢いで溜まっていくんだが。

160 名前: ボーカル(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 21:53:32 ID:4Grk1Xvq0
>>152
そうなんだよね。
オレはゴミ箱用に使ってるけど、
溜まるとソレがゴミになっちゃうんで
貰わないことのほうが多い。

164 名前: 塗装工(宮城県)[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 21:54:21 ID:fVDEbHBk0
>>152
捨てれば良い。焼却炉の温度上がるから要らないレジ袋はどんどん捨てる

167 名前: ウルトラマン(アラバマ州) 投稿日:2007/06/23(土) 21:54:39 ID:C/2jDTnE0
>>152
最近あんまり買い物行かないから足りなくなってきた
毎日生ごみをレジ袋に入れてゴミバケツに入れてるし
ゴミバケツカバーするレジ袋もいるし週10枚は使う

捨てる神あれば拾う神あり。

156 名前: 造船業(京都府)[] 投稿日:2007/06/23(土) 21:52:44 id:NM5Qnl8N0
ゴミ袋減らした分、炉の温度上げるのに
燃料使うんで実は同じくらいなんじゃないですか。

不完全燃焼で有毒物質増えたりな。

165 名前: ピアニスト(宮城県)[] 投稿日:2007/06/23(土) 21:54:21 id:q4qiQGsI0
>年間72万枚、1万4800リットルの 原油の節約になる

これって思うんだけど節約されたとしても別の物になって
結局、環境には何もよく無いんだろうな。

そうそう、絶対そう。

187 名前: 情婦(樺太)[] 投稿日:2007/06/23(土) 21:57:54 id:M8oTnnkNO
昔、割り箸使うのやめようっていう地球環境に配慮した運動があったよな
でもそういうのは大概環境的には意味がないのが多かったよな

これは後でまとめて。

257 名前: (中部地方)[] 投稿日:2007/06/23(土) 22:12:07 id:MgCngQ0S0環境保全のために○○を やめよう! 」

この○○に何を入れても、環境 という言葉がついていれば
まったく何の疑いもなく信じてしまうよね。ふしぎ!
    ◎
    ‖ ‖
 ‖  ‖  | |   「 環境保全のために人間を やめよう! 」ではないかなシンイチ。
  ‖ =  |│
  | | 丿ヽノ| |   
  │|  ┌| |
  ∠‖ 」‖
264 名前: 書記(アラバマ州)[] 投稿日:2007/06/23(土) 22:13:20 id:pSJgIJGW0
レジ袋代はそもそも売り場の商品に上乗せされてるわけ
有料化したり廃止したりしてお値段据え置きなら●ャスコ丸儲け
で、その収益は「環境団体」やら「廃品業者」やらへ……
環境利権はいろいろ胡散臭い

279 名前: お猿さん(dion軍)[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 22:18:50 id:JqhjUeSp0
指定ゴミ袋はうざいなただの業者への補助金みたいなもんだろ

無くすとどういうシステムになるのかっていうのは興味無いでも無いな。

289 名前: プロガー(アラバマ州)[] 投稿日:2007/06/23(土) 22:22:09 id:qLtW2lCH0 ?BRZ(10333)
要は環境をつきつめていくと、ネックになるのは衛生面とセキュリティー面だな。
剥き出しで売れば当然虫がついたりゴキブリがよってきたりもするわけで

マイバッグ推奨なんてやったら万引きGメンお先真っ暗だしね。

万引きGメンの就職率アップとか思ったり。

406 名前: すっとこどっこい(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 23:53:17 ID:9Tr/T5+P0
なんでレジ袋に気を使わなくちゃいけないのかイマイチわからん
別に反抗心でやらねーとか言うつもりはないよ
やれっていうなら考えるけど、なんで?とおもう

410 名前: 不老長寿(アラバマ州)[] 投稿日:2007/06/23(土) 23:56:17 id:SBrrM6Wh0 
>>406
ほとんどの人に利用経験がある身近なもので、しかも代用が利くものだからじゃね?
効果はさておき、エコ活動のテーマとしてはわかりやすいじゃん。

そうそうわ か り や す い か らでFA。文句無いね。